グスクへの道標

沖縄本島のグスク案内サイト
沖縄の各地に残るグスクには、魅力的なグスクがたくさんあります。晴れた日には友達誘ってグスク探訪に 出掛けてみませんか。


ロゴ画像

撮影:伊波グスクの遠望

沖縄県:うるま市位置図     

伊波グスク


(イハグスク、美里グスク)
所在地:うるま市石川字伊波後原

★グスクの概要

  史跡指定:国指定史跡

    ・築城者:中北山系「伊波按司」

    ・築城形式: 単郭式

    ・標高:約60m~87m(三角点:87.23m)

    ・面積:東西45m、南北約52m、

    写真集を見る(65枚)


●伊波グスクは石川字伊波後原の東側、琉球石灰岩丘陵の最も高い位置(標高約87m)に築かれています。単郭式 のグスクで自然の地形に沿うように野面の城壁が巡っており、正門・裏門・通用門の3ヶ所の門跡と3ヶ所の拝所、それにアザ ナ等が残っております。
伝承では、中北山が滅んだ時遺児の今帰仁子がこの地に落ち延びてきた後、村の人々に推されて伊波按司となりこの地にグ スクを築いたと言われています。初代伊波按司で兄弟の三男は「大湾按司」、五男は「山田按司」と中部地域にその領域を 広げていきます。

※TOPの「お知らせのグスクの情報」を見る

案内地図

写真1

伊波グスクへは、バイパスの伊波交差点から伊波集落に入り正門側から入ると方法と、ココガーデンリゾート沖縄の手前の脇道を通り裏門から入る方法の二通りあります。

概略図

写真1

伊波集落背後に位置し、石灰岩丘陵の小高い丘に野面積の城壁を巡らせた単郭式のグスクになっています。※気になるのは、参考にした伊波城跡調査地点位置図に示された門跡(通用門跡?)から、北側断崖下に通じるような感じの旧道で、天久グスクや多々名グスク等にある崖に取り付けられた道があるかどうかです・・・・。

写真2

伊波グスク正門前の写真で、道路の左側に「イハヌンドゥンチ」と「神アシャギ」が見えます。この伊波グスクは集落のすぐ側にあり、安心して散策出来るグスクです。

写真3

伊波グスクの正門前の入口です。鳥居、標柱、標識等が建てられています。2020年5月現在、綺麗に整備されています。

写真4

鳥居をくぐり傾斜地を登った所で、緩やかな勾配のある道の先に正門跡が見え古城の雰囲気が漂っています。

写真5

伊波グスクの正門跡です。この伊波グスクの城門跡3か所共に城門脇に切石積みが見られません。

写真6

伊波グスクの裏門への入口で、側に標柱と駐車場がありますが、グスクの駐車場かどうかハッキリ分かりません。

写真7

伊波グスクの裏門跡です。城壁の幅から高さがあった事が推測されます。

写真8

北側の崖沿いに近い所に通用門跡がありますが、通用門跡から先は、木々に覆われて何処に通じるのか分からない状態です。

写真9

グスクのアザナと呼ばれる一番高い郭に「三ツ森城之嶽」があります。

写真10

グスク内の中央左寄りにある「中森城之嶽」です。御嶽の左側はグスクの正門になっています。

写真11

裏門から入った右側にある「森城之嶽」です。グスク内の御嶽三ヶ所共、拝みが絶えているようです。

写真12

正門から北側に向かって続く城壁です。グスクの遺構が良く残り復元が期待出来そうなグスクです。

写真13

アザナから裏門へ続く城壁です。このグスクの城壁は露出した岩と岩の間を埋める城壁ではなく、取り込んで高く築いたように見えます。

写真14

裏門からアザナに続く城壁を外側から撮影したものです。見応えのある城壁部分です。

写真15

裏門からアザナに続く城壁をグスク内から撮った写真ですが、相当な厚さがあるように見えます。

写真16

正門に入る手前の右側にある城壁です。城壁の下部は原形を保っています。

写真17

グスクの北側断崖沿いに積まれた城壁です。断崖の上なので胸壁程度の高さだろうと思われます。

写真18

裏門の左側(西側)に続く城壁で、やはり幅が大きいように見えます。

写真19

通用門跡の左側から正門跡に続く城壁です。石灰岩の高いところを利用して積み上げています。

写真20

裏門から入った所から見たグスク内です。これだけ綺麗に整備されているグスクは、数える位しかありません。

写真21

グスク内の中央寄りから「中森城之嶽」前と正門側を見た写真です。

写真22

正門跡からグスク内へ入って、裏門方向を見た写真で、思ったよりも広さを感じます。

写真23

「中森城之嶽」辺りから、東側の一番高い位置にアザナがあります。このアザナも城壁で囲まれた感じがします。

写真24

アザナと呼ばれる高台で「三つ森城之嶽」と、小さな広場からなっています。

写真25

外側から見たアザナの丘陵です。宅地造成が近くまで迫り民家が建築されそうです。

写真26

アザナからの遠景で、石川の市街地や金武湾と金武町方面まで見渡せます。

写真28

アザナからの遠景で、遠くに喜屋武グスクが見えます。

写真27 width=

アザナからの遠景で金武湾に浮かぶ、平安座島、宮城島、伊計島等が見えます。


ページの先頭へ戻る  グスク一覧へ

copyright© 2018 Hirata chikudono Pechin All Rights Reserved.

inserted by FC2 system