グスクへの道標

沖縄本島のグスク案内サイト
沖縄の各地に残るグスクには、魅力的なグスクがたくさんあります。晴れた日には友達誘ってグスク探訪に 出掛けてみませんか。


ロゴ画像

撮影:阿波根グスクの丘陵

沖縄県:糸満市位置図     

阿波根グスク


(アハゴングスク、アハグングスク)
所在地:糸満市字阿波根

★グスクの概要

    ・史跡指定:ナシ

    ・築城者:伝承では、チョー阿波根

    ・築城形式:?

    ・標高:約57m

    ・面積:?

    写真集を見る(26枚)


●グスクは、阿波根集落の南側、独立した小高い石灰岩丘陵に築かれています。主郭と思われる最頂部 には、給水タンクが設置されており、その工事で石積みは破壊を受けた様に見えますが、周囲を見ると石積み遺構 が残っている様に見えますので、調査が入れば縄張り遺構が明らかになりそうなグスクと思われます。
グスクの築城者については、糸満市史の「高嶺村編」の中で、チョー阿波根が築いたとの伝承があると述べられて います。

※TOPの「お知らせとグスクの最新情報」を見る

案内地図

写真1

南山病院の交差点を西崎向けに進むと阿波根(東)交差
点に出ます。交差点の正面左にこんもりしたグスクの丘陵の森が見え、約100m余り進んで右折して集落方面に入り高架橋を渡ると左側にグスクの標柱の建つ入口があります。

写真2

高架橋を渡り少し進むと、左側の丘陵下に標柱があり、その脇にグスク入口があります。

写真3

グスクへの道の途中です。この辺りに根石らしいのが見受けられ、グスクとの関連性があるのか興味のある所です。

写真4

頂上部の入口です。両側に石積みが残り、その右側に水タンクが設置されています。

写真5

入口を入ると左側はゴツゴツした石灰岩がむき出しになっており、その下に拝所が2ケ所見受けられます。

写真6

主郭と思われる頂上部の周りに残る石積み遺構です。タンクの土台にも石が利用されている事が分かります。

写真7

タンク周りに残る石積みです。タンク下にも郭がありそうですが、雑木に覆われて入れませんでした。

写真8

グスク下の農道脇にある拝所で、ムラウグヮン(村落の祭祀)の時に参拝する神屋小(ウガンヤーグヮー)です。

写真9 width=

阿波根集落の南側、県道82号線上の陸橋手前から撮影したグスクの丘陵。


ページの先頭へ戻る

糸満市(旧兼城村)のグスク
阿波根グスク  潮平グスク  奥間グスク(糸満市)  賀数グスク  兼城グスク  照屋グスク  武富グスク
グスク一覧へ

copyright© 2018 Hirata chikudono Pechin All Rights Reserved.

inserted by FC2 system