グスクへの道標
沖縄本島のグスク案内サイト
沖縄の各地に残るグスクには、魅力的なグスクがたくさんあります。晴れた日には友達誘ってグスク探訪に
出掛けてみませんか。
撮影:仲尾次上グスクの丘陵入口。※2022年2月撮影
仲尾次上グスク
(ナカオシウィグスク・ウィグスク)
所在地:名護市字仲尾次仲尾次原
★グスクの概要
・史跡指定: ナシ
・築城者: ?
・築城形式: ?
・標高:約46m
・面積: ?
●仲尾次上グスクは、羽地中学校の背後にあり、農道脇に一見すぐに分かる丘陵がグスクとなっています。拝所
の「ウィグスク」のある標高約46mの頂上からは、西側に親川グスクが見え、北方向に羽地内海を見渡せる眺望のいい場所に
位置します。グスク内は、頂上から南側に向かって緩やかなグスク道が続き、途中にもう一つの拝所「ナカグスク」があります。二つの
拝所とも仲尾次集落の拝所となっています。グスクは、今の仲尾次集落が移る前の集落跡だとも云われています。
羽地一帯の空中写真
「沖縄県公文書館所蔵資料」の中の1946年4月に撮影された、羽地一帯の空中写真です。現在、「沖縄県公文書館所蔵資料」の写真が公開されています。終戦直後の沖縄が見えます。覗いて見てはいかがでしょうか。※この羽地一帯は、土地区画整理事業で元の地形が失われており画像でグスクの位置を示す事が難しくなっています。位置ズレの可能性がありますのでご容赦ください。
仲尾次上グスクの空中写真
仲尾次上グスク付近の拡大写真です。
案内地図
グスクへは、仲尾次(北)交差点を今帰仁向けに左折し、すぐ又、左折して進むと右側にそれと分かる丘陵があります。
羽地一帯のグスク
羽地一帯のグスク群を地形図に表示しました。訪れる際の参考にして下さい。
概略図
コンクリートの入口階段を登って行くと、まず右側に「ナカグスク」の拝所があり、さらに進んだ頂上部に「ウィグスク」の拝所があります。
国道58号線を国頭方面向けに進み、羽地中学校を過ぎた先の仲尾次(北)交差点を左折して入ります。
仲尾次(北)交差点を左折してすぐ先の、左側の道路へ左折して入ります。すぐです、あっという間に通り過ぎますので注意してください。
農道の脇にそれと分かる丘陵があり、入口階段が見える。※2004年撮影
2022年2月に訪れた時の撮影で、グスク入口には標柱が建てられて綺麗になっています。
入口階段を登った右側に「ナカグスク」の拝所があります。※2004年撮影
頂上部の「ウィグスク」の御嶽。※2004年撮影
頂上部からは、親川グスクが見えます。※2004年撮影
西側から見た、グスクの丘陵。※2022年2月撮影
アマ(屋我地島)グスク デーグスク 屋我グスク 嘉陽上グスク 源河大グスク 久志グスク 真喜屋グスク 親グスク 親川グスク 仲尾次上グスク 名護グスク
グスク一覧へ