グスクへの道標

沖縄本島のグスク案内サイト
沖縄の各地に残るグスクには、魅力的なグスクがたくさんあります。晴れた日には友達誘ってグスク探訪に 出掛けてみませんか。


ロゴ画像

撮影:比嘉グスクの丘陵

沖縄県:うるま市位置図     

比嘉グスク


(ヒガグスク・アガリグスク)
所在地:うるま市勝連字浜比嘉島比嘉

★グスクの概要


●比嘉グスクは、浜比嘉島の東、比嘉集落の後方、独立した石灰岩丘陵に築かれたグスクです。四方とも断崖に なっており、約480㎡程の広さの中に拝所と東屋があります。周囲は擬木柵が巡りその外側に野面の石積みが残って います。ここからの眺望は素晴らしく北の方に平安座・宮城島、東側に太平洋が望めます。
このグスクも築城年代及び築城者が分からないうえに、遺構調査が行われずに公園整備が行われた為にその全体像が 掴めないといいます。

※TOPの「お知らせのグスクの情報」を見る

案内地図

写真1

比嘉グスクへは、浜比嘉大橋を渡り左折してから約860m程進んだ右側の災害時避難所の看板がある脇道に入ります。突当りが比嘉公園になっています。

概略図

写真2

グスクの頂上部には東屋や拝所があります。又、周りには擬木柵が巡り安全に配慮されています。太平洋が見渡せる眺望も素晴らしい公園です。

写真3

立派な階段がグスクへ続いています。

写真4

比嘉公園の看板の右側奥にグスクへの階段入口があり、手前の左側は駐車場になっています。

写真5

グスクの城門跡ですが、コンクリートの階段を設置したために現形が失われています。

写真6

階段を登る途中で振り返って見た写真です。正面に「アマミチユーの墓」のある島が見えます。

写真7

頂上部のグスクの広場です、下草もなくスッキリしています。これは奥の先端部からの撮影です。

写真8

城門跡を入った所から撮影した写真です。下草も伸びてなくスッキリしています。

写真9

御嶽の中には大型の貝が祀られています。

写真10

御嶽には千年貝が祀られ、旧暦の2月と5月に神事が行われているそうです。

写真11

石段跡の崩れた石積みが散乱しています。

写真12

石段跡の脇には崩れた石積みの石が散乱していますが、階段下には原形を保つ石段跡が確認されます。

写真13

頂上部の擬木柵の背後に残る野面の石積み。

写真14

取付階段左側の崖下に見られる石積み遺構です。墓と思われるその右側にも石積み遺構が見えますが何か分かりません。

写真15

取付階段左側の崖下には、他にも崖下から離れた場所に石積み遺構が見られますが、墓地か屋敷跡か分かりません。

写真16

頂上部からは、平安座島や太平洋が見渡せます。


ページの先頭へ戻る

うるま市(旧勝連町)のグスク
クボウグスク  フニグスク  勝連グスク  新川グスク  比嘉グスク  浜グスク  平安名上グスク  グスク一覧へ

copyright© 2018 Hirata chikudono Pechin All Rights Reserved.

inserted by FC2 system