グスクへの道標

沖縄本島のグスク案内サイト
沖縄の各地に残るグスクには、魅力的なグスクがたくさんあります。晴れた日には友達誘ってグスク探訪に 出掛けてみませんか。


ロゴ画像

撮影:旧村道1号線の脇にあるグスク入口

沖縄県:南城市位置図     

ギリムイグスク


(ギリムイグスク)
所在地:南城市大里字大里(西原)

★グスクの概要

  史跡指定:国指定史跡

●ギリムイグスクは、西原集落入口から馬天向けに約50m程進んだ旧村道1号線脇に所在します。 大里グスクが築城されるまでの玉村按司の居城と伝えられますが、その築城年代は不明で石積み遺構等も 確認されていないグスクです。

著書:「南城市のグスク」

※TOPの「お知らせのグスクの情報」を見る

案内地図

写真1

グスクは、西原集落入口から馬天向けに約50m程進んだ右側に入口があります。

道路脇のグスク入口

写真2

西原集落の入口から馬天向けに約50m程進んだ右側にグスク入口がありすぐに分かります。

写真3

村道から階段があり、上がると広場になっており拝所があります。入口から見て中央がウサチュヌウトゥーシ、左側が火ノ神、右側がウサチ世ヌ主への御通しとなっているそうです。

写真4

最初の広場の右手にグスクの奥へ続く道があります。道の側に古墓が見えます。「先之世之主の墓」と言われます。手前にこの墓への遥拝所が見えます、先に進みます。

写真5

古墓を過ぎて進むと割れ目を渡るグスク道が奥に続いています。手入れが行き届き、信仰心の高さがうかがわれます。

写真6

「先之世之主の墓」を近づいて撮影しました。大きな木の根がからみついています。抱きついて離さないという感じですね・・・・・

写真7

奥に進むと視界が開け、左側に立派な墓「ウサチュヌ墓」があります。これも又、綺麗に手入れが行き届いています。

写真8

「ウサチュヌ墓」の側から奥に向かって小道が続いています。もう少しで丘の頂上部への入口に出ます。

写真9

この丘陵下に拝所と洞窟がありますが、当初、この丘陵下の右側方面にムーチガーサ由来のオオザトウナーがあると思い込んでいましたが、後でシチャヌヒージャーの所と分かりましたので訂正します。

写真10

グスクの頂上部へ続く道です。今回は登る気分になれず諦めました。頂上部にある「イーヌタッチュウサチグスク」の拝所が見たかったなー・・・又、この次、気分がいい日に・・・


ページの先頭へ戻る

南城市(旧大里村)のグスク
ギリムイグスク  ミーグスク(旧大里村)  大城グスク(旧大里村)  島添大里グスク(旧大里村)  山グスク(稲福遺跡)  高宮城の殿(ノロ殿内)   グスク一覧へ

copyright© 2018 Hirata chikudono Pechin All Rights Reserved.

inserted by FC2 system