グスクへの道標

沖縄本島のグスク案内サイト
沖縄の各地に残るグスクには、魅力的なグスクがたくさんあります。晴れた日には友達誘ってグスク探訪に 出掛けてみませんか。


ロゴ画像

撮影:高宮城の殿の丘陵

沖縄県:南城市位置図     

高宮城の殿


(タカミヤギノトゥン)
所在地:南城市大里字仲間(本村)

★グスクの概要

  史跡指定:ナシ

    ・築城者:  ?

    ・築城形式: ?

    ・標高:   ?

    ・面積:   ?


●大里の文化財「第三版」大里村教育委員会によれば、黄金子(クガニシ)がよったグスクで、 本村に残る唯一の土のグスクといわれ、名称等は残っていないが、地元でグスクと呼称されている 点や「おもろ」で黄金子の拠点が「みやぐすく」である点からグスクであったと考えられると記載 されています。興味深いので取り上げました。


案内地図

写真1

グスクへは、2か所のルートがあるように見えますが、今回はイオンタウンの方から入りました。

グスクへの道

写真2

今回グスクへは、イオンタウンの背後の道路に集落へ入る道があり 、そこからグスクへ向かいました。

写真3

集落内に入り、少し進むと自動販売機のある十字路に出ますので右折して進みます。

写真4

右折して坂道を登り切った所が変則の三差路になっており、右折して進みます。

写真5

右折して少し進むと目前にグスクへの入口が見えてきます。もう少しでグスク入口です。

写真6

グスク入口です。舗装道路の切れた所に車を止め、グスクを目指します。

写真7

入口の右側に南城市役所大里庁舎が見えます。高台からの景色を見て一息入れてからグスクを目指します。※右側の矢印が大城グスクの丘陵、奥の矢印が稲福遺跡の丘陵になっています。

写真8

グスクの頂上部へ続く道です。道幅が広く安心して歩けます、先のほうで左に折れているのが分かります。

写真9

緩やかな坂道を登って行くと高宮城の殿が見えて来ました。もう少でグスクです。息切れもなんのその足が早くなります・・・

写真10

突当りの広場にある「高宮城の殿」です。整然としていて大事にされていることが伺われます。

写真11

「高宮城の殿」を正面にみて左側にある拝所です。

写真12

「高宮城の殿」の後方には少し上がった小さな広場があります。その広場の奥にも拝所と思われるような所があります。

写真13

後方の広場から「高宮城の殿」を見ました。

写真14

グスクへ向かう道の途中、左手にみえるグスクの丘陵。


ページの先頭へ戻る

南城市(旧大里村) のグスク
ギリムイグスク  ミーグスク(旧大里村)  大城グスク(旧大里村)  島添大里グスク(旧大里村)
山グスク(稲福遺跡)  高宮城の殿(ノロ殿内)  グスク一覧へ

copyright© 2018 Hirata chikudono Pechin All Rights Reserved.

inserted by FC2 system