グスクへの道標
沖縄本島のグスク案内サイト
沖縄の各地に残るグスクには、魅力的なグスクがたくさんあります。晴れた日には友達誘ってグスク探訪に
出掛けてみませんか。
撮影:グスクの一の郭城門跡と二の郭に残る城壁
玉城グスク
(タマグスクグスク、アマツヅグスク)
所在地:南城市玉城字玉城門原
★グスクの概要
史跡指定:国指定史跡
・築城者:?
・築城形式:連郭式
・標高:約180m
・面積:21.811㎡
●玉城村のグスクロード沿いにあるグスクで、県玉城青少年の家と目と鼻の先の距離にあります。
沖縄開びゃくの神アマミキヨが築いたと伝わるグスクは、一ノ郭・ニノ郭・三の郭からなる連郭式で面積
は約21.811㎡(説明版)、標高約180mの位置に築かれた古城跡です。このグスクは一ノ郭の自然石をくり
抜いて作った城門や義本王の火あぶりの刑の伝承等、神話や伝説に彩られたグスクでもあります。
玉城グスク一帯の空中写真
「沖縄県公文書館所蔵資料」の中の1962年10月25日に撮影された、玉城グスク一帯の空中写真です。現在、「沖縄県公文書館所蔵資料」の写真が公開されています。終戦直後の沖縄が見えます。覗いて見てはいかがでしょうか、懐かしい風景や見た事がない各地の空中写真がいっぱいあります。
玉城グスクの空中写真
1962年10月25日に撮影された玉城グスクの拡大写真です。
案内地図
グスクへは、垣花方面からグスクロードを進んで、県玉城青少年の家方面に向かいます。青少年の家前を過ぎたら左側にグスク入口があります。
一の郭城門
自然石をくり抜いて作った一ノ郭の城門です。時期によっては東から上がる太陽をこの門から見られると聞いたことがあるような気がするですが・・・・
一ノ郭の城門をくぐり抜けて中から撮影しました。
一ノ郭は、城壁や内部遺構も良く残っています。右奥に「天つぎあまつぎの御嶽」があります。
一ノ郭より見た二・三ノ郭です。正攻法では落ちず水攻めで落ちた訳がわかるような気がする城構えです。
グスクロードから見上げた一ノ郭です。高さがあります。
ニノ郭内から一ノ郭を見上げた写真です。
グスク内に今なお残るニノ郭の城壁です。
現存するニノ郭の城壁です。ここより下は、根石が残っている状態です。
グスク入口に建つ説明版です。
玉城一帯のグスク
玉城一帯のグスクの位置図。
ミントングスク 安次富グスク 垣花グスク 玉城グスク 根石グスク 糸数グスク 船越グスク 大川グスク 大城グスク(旧玉城村) 仲栄真グスク
グスク一覧へ