(イケイグスク、イチーグスク)

伊計グスク

所在地:うるま市与那城字伊計小字西前

伊計大橋とグスク

.

伊計大橋と伊計グスクの丘陵そして青い空、空気も澄んでいて、言う事ないですね・・・

伊計グスクの丘陵

.

伊計グスクを海から見たくて、伊計ビーチのガラスボートに乗って撮影したものです。魚さんよりこっち を見ていました。

伊計グスクの丘陵

.

上記と同じ写真ですが、伊計大橋をくぐり漁港あたりまで遊覧出来たら最高でしたけど、残念ながら やっていませんでした。

グスクの入口へ

.

丁度、潮も引いており入口が見えます。

標 柱

.

グスク入口の右側に建っている標柱です。

ページの先頭へ戻る

標 柱

.

標柱にグスクについて説明がなされています。

グスクへの道

.

2004年のグスク入口の状況です。この頃はまだ、転落防止の手摺は、城門までの階段以外ありませんでした。

グスクへの道

.

2017年に訪れた時には、もう立派な手摺が設置されています。うるま市の教育委員会は凄いです。

グスクへの道

.

海側の入口から坂道を上り詰めた所で、振り返って撮った写真です。

グスクへの道

.

上記の写真の位置からは、少し岩場を通る感じで道が続いています。

グスクへの道

.

平場の道が続いています。道の先の中ほどに砂浜に下りる階段が見えます。

ページの先頭へ戻る

砂浜に下りる階段

.

この砂浜は、伊計グスクの丘陵が伊計島と繋がっていない時の船揚げ場見たいな所ではないかと思いますけど・・・

グスクへの道

.

砂浜に下りる階段の所から、城門へ取り付いた階段入口の曲がり角が見えます。

城門跡への階段

.

ここからは、勾配のついた階段がジグザグ状に城門跡まで続いています。

城門跡への階段

.

上記の写真の位置と同じ位置?の写真で2004年撮影です。少し草が伸びていますけど歩けない程では ありませんでした。

伊計漁港

.

階段の途中から見えた伊計漁港です。

城門跡への階段

.

階段の途中で緩やかな勾配になります。前方の突当りの崖下から右曲がりで、急勾配の階段が 城門跡まで続きます。

ページの先頭へ戻る

城門跡へ

.

右に曲がった所からもう少し階段を上ると城門跡です。

城門跡へ

.

ここを左側に曲がると、城門跡が見えます。

城門跡へ

.

城門跡が見えます。

城門跡

.

着きました、伊計グスクの城門跡です。

伊計漁港

.

城門跡から見えた伊計漁港です。

ページの先頭へ戻る

城門跡への階段

.

城門跡から撮影した階段です。

伊計グスク之殿

.

ニノ郭の中の伊計グスク之殿です。周りの木々が覆い被さる感じになっています。2017年の撮影。

伊計グスク之殿

.

2004年の撮影です。この時はまだ周りの木々の間に空間が見られ、殿の背後の岩場も確認も 出来る状態でした。

伊計グスク之殿

.

伊計グスク之殿は、相変わらず手入れが行き届いた状態を保っています。

一ノ郭へ

.

ニノ郭の城門跡側から、一ノ郭へ向かって小道が伸びており、辿って行きます。

ページの先頭へ戻る

一ノ郭へ

.

緑のトンネルを抜ける感じで進みます。

一ノ郭へ

.

緑のトンネルの先が明るくなっており、斜面に取り付いた坂道が見えます。

一ノ郭へ

.

一ノ郭への坂道の途中で、振り返って撮った写真です。下草もなく歩きやすい状態です。

一ノ郭の入口

.

一ノ郭の内部から見た入口です。城門跡らしい遺構は見当たりません。

一ノ郭

.

一ノ郭の内部です。平場になっているようですが、木々に覆われて全体像がハッキリしません。

ページの先頭へ戻る

一ノ郭

.

平場の道を辿って中に入ると拝所があります。

拝所「城内之イベ」

.

「城内之イベ」と呼ばれる拝所で、新しい感じがします。2017年の撮影。

拝 所

.

これは2004年に撮影した拝所で、その時は南側の一段下がった所にありましたが、探しきれなかったのか、無くなっているようでした?。

拝所「城内之イベ」

.

拝所「城内之イベ」です。

拝所「城内之イベ」

.

拝所「城内之イベ」の拡大写真です。

ページの先頭へ戻る

拝所「城内之イベ」の神名

.

拝所「城内之イベ」の神名(タキキヨの御神)が記された標柱です。

一ノ郭の内部

.

拝所前のグスク内の様子です。

海岸沿い

.

帰り道の海岸沿いを撮影したもので、大岩の下に海岸が見えます。

グスクの遠望

.

どこから見ても、伊計大橋の赤色のアーチは目立ちます。

ページの先頭へ戻る  元へ戻る   グスク一覧  写真集一覧

inserted by FC2 system