喜如嘉グスク | グスクへの道標

グスクへの道標

沖縄本島のグスク案内サイト
沖縄の各地に残るグスクには、魅力的なグスクがたくさんあります。晴れた日には友達誘ってグスク探訪に 出掛けてみませんか。


ロゴ画像

撮影:喜如嘉スクの丘陵

沖縄県:大宜味村位置図     

喜如嘉グスク


(キジョカグスク)
所在地:大宜味村字喜如嘉

★グスクの概要

    ・史跡指定: ナシ

    ・築城者:  ?

    ・築城形式: ?

    ・標高:約89m

    ・面積:   ?


●喜如嘉グスクは、喜如嘉集落の南方標高約89mの国頭マージと呼ばれる丘陵上に位置する。
このグスクについては、「沖縄の城跡」の新城徳祐著書で根謝銘グスクの出城ではないかと記されている事と、 大宜味村教育委員会発行の遺跡分布調査報告書による、いつから「グシク」と呼ばれていたのかも分からない とされるグスクですが、「琉球グスク研究」當間嗣一著書の中ではグスクとしての縄張り図が作成されています。 又、「土より成るグスク」のほとんどが調査され縄張り図まで作成されているので、これからグスクを訪れる 方は、ぜひお読みください。

※TOPの「お知らせのグスクの情報」を見る

喜如嘉・田嘉里一帯の空中写真

写真0-1

「沖縄県公文書館所蔵資料」の中の1946年に撮影された、喜如嘉・田嘉里一帯の空中写真です。現在、「沖縄県公文書館所蔵資料」の写真が公開されています。覗いて見てはいかがでしょうか。

喜如嘉グスクの空中写真

写真0-2

喜如嘉グスク付近の拡大写真です。付近一帯の丘陵はほとんど開墾され畑地になっており、グスク一帯も畑地に見えます。

案内地図

写真1

喜如嘉グスクへは、国道58号線を右折して喜如嘉集落に入り、公民館を過ぎて七滝入口を目指します。七滝入口脇に水源地への道が取り付いており、グスクの登り口でもあります。

案内地図の拡大

写真1

同じ位置図で、拡大したものです。

写真2

国道58号線を北上し、喜如嘉の構造改善センター前を右折して進みます。

写真3

構造改善センター向けに入り約160m進むと、芭蕉会館の案内看板が右側に見えてくるので右折して進みます。

写真4

公民館を左側に見て七滝入口を目指します。この先はもう七滝入口です。

グスク入口

写真5

七滝入口の手前約20mの右側斜面に、水源地への道が取り付いています。この道を確認した時は夏場のことで残念ながまだ未踏です。探訪出来たら写真を追記しようと思います。

写真6

同じく、水源地への入口です。


ページの先頭へ戻る

大宜味村のグスク
喜如嘉グスク  根謝銘グスク  石グスク   津波グスク>   グスク一覧へ

copyright© 2018 Hirata chikudono Pechin All Rights Reserved.

inserted by FC2 system